昨今、大きなお葬儀をされないスタイルが増えてまいりました。

みちびき葬では、身内だけ・親しかった方だけで見送る
家族が主体のお葬式ができます。


ご自宅で執り行う場合は会場代もかからず
住み慣れたお家でゆっくりとお葬式をすることができます。
4.5畳ほどのスペースがあればできます。

特にご自宅で看取れず、施設や病院で亡くなられたお身内の方は、故人様がやっとお家に帰ってこれたので、お葬式だけでもご自宅でと願われる方が多いです。

自宅でお葬式ができるの?と不思議に思われますが
お家だからこそ、身内だけで見送ることができ、余計な心配もなく、省スペースでも祭壇が作れますのでどうぞご安心ください。


みちびき葬の「お別れプラン」は、お通夜は僧侶を呼ばず、告別式にだけ僧侶に来ていただくことができる、新しいプランです。
1日目のお通夜は家族や近しい方だけでゆっくりと過ごしていただき、2日目の告別式や斎場は僧侶にしっかりと引導作法をしていただき、費用は通常の通夜葬儀プランより抑えることができる、
おすすめのプランです。

僧侶は声を出して読経するだけなの? 

真言宗では、阿闍梨という資格を持つ僧侶が葬儀にむかいます。
亡くなられた方の魂を佛様にする引導作法をしています。
そして死後も安楽に過ごせるように導きます。
声を出して読経しているだけのように思われがちですが、
実は目に見えない引導作法が大部分なのです。

この立派な祭壇でお飾りします。

こちらは追加料金がかかるのですが、1間の幅で、たくさんのお花を使用し華やかにすることもできます。

みちびきの通夜葬儀
(通常プラン)

◎葬儀社への費用 税込341,000円(税別31,000円)
 基本的な項目は含まれています。
 火葬料金は別途かかります。(例:奈良県橿原市営斎場の場合、市民は2万円、市民でない場合は12万円です。斎場によって金額が変わります。)
 返礼品・料理が必要な場合は追加で費用がかかります。

◎お寺への費用 180,000円(式中初七日含む)
 真言宗 護国院の僧侶がむかいます。(浄土真宗の場合はご相談ください)
 骨上げ後初七日にされる場合は、お布施が追加で1万円かかります。

おすすめの新しいプランです
みちびきの通夜葬儀
(お別れプラン)


みちびき葬の「お別れプラン」は、お通夜は僧侶を呼ばず、告別式にだけ僧侶に来ていただくことができる、新しいプランです。
1日目のお通夜は家族や近しい方だけでゆっくりと過ごしていただき、2日目の告別式や斎場は僧侶にしっかりと引導作法をしていただき、費用は通常の通夜葬儀プランより抑えることができる、
おすすめのプランです。

◎葬儀社への費用 税込341,000円(税別31,000円)
 基本的な項目は含まれています。
 火葬料金は別途かかります。(例:奈良県橿原市営斎場の場合、市民は2万円、市民でない場合は12万円です。斎場によって金額が変わります。)
 返礼品・料理が必要な場合は追加で費用がかかります。

◎お寺への費用 90,000円(式中初七日含む)
 真言宗 護国院の僧侶がむかいます。(浄土真宗の場合はご相談ください)
 骨上げ後初七日にされる場合は、お布施が追加で1万円かかります。

※通常の通夜葬儀は、通夜の読経が含まれますが、こちらの”お別れプラン”では通夜の読経は含まれませんので(通夜は僧侶がおりません)、お寺へのお布施は一日葬と同じお布施だけとなります。

みちびきの一日葬

◎葬儀社への費用 税込264,000円(税別240,000円)
 基本的な項目は含まれています。
 火葬料金は別途かかります。(例:奈良県橿原市営斎場の場合、市民は2万円、市民でない場合は12万円です。斎場によって金額が変わります。)
 返礼品・料理が必要な場合は追加で費用がかかります。

◎お寺への費用 90,000円(式中初七日含む)
 真言宗 護国院の僧侶がむかいます。(浄土真宗の場合はご相談ください)
 骨上げ後初七日にされる場合は、お布施が追加で1万円かかります。

みちびきの火葬式

◎葬儀社への費用 税込143,000円(税別130,000円)
 お通夜・告別式をせず火葬のみのプランです。
 火葬料金は別途かかります。(例:奈良県橿原市営斎場の場合、市民は2万円、市民でない場合は12万円です。斎場によって金額が変わります。)

◎お寺への費用 50,000円
 真言宗 護国院の僧侶がむかいます。(浄土真宗の場合はご相談ください)
 骨上げ後初七日にされる場合は、お布施が追加で1万円かかります。
 骨上げ後四十九日を追加される場合は、お布施が追加で3万円かかります。